ホワイトニング

ホワイトニングWhitening

ご存知ですか?

口元にコンプレックスを感じていらっしゃる方は、意外と多いのではないでしょうか?
歯の色が黒くて悩んでいる方、歯並びが悪くて悩んでいる方など、悩みは様々だと思います。
そんな方々のために、審美歯科があります。

ホワイトニングとは

ホワイトニングとは
クリーニングで表面的な汚れを落としても、白くならないようであれば、食べ物からの色素沈着、歯の神経を抜いたための変色、先天的な着色などが疑われます。
ブリーチング(漂白)、ラミネートベニアなどの方法を選び、あなたの白い歯が蘇ります。
歯を輝かせ、人を輝かせ、一生を輝かせる
ホワイトエッセンスバナー

口元の美しさの要素

白い歯 変色歯の方は、是非ご相談を
1
白い歯・変色歯の方は、
是非ご相談を
白い歯は、美人にみえるには必須の条件といえます。白い歯は他人に「清潔感がある」「笑顔が魅力的」「若々しい」などの印象を与えるからです。好きな目や鼻の形には好みがありますが、黄ばんで汚れている歯を好む方は、ほとんどいないでしょう。
きれいな歯並び 歯科矯正治療
2
きれいな歯並び
歯科矯正治療
美人の要素として左右の顔が対象であることがあります。これは歯にも当てはまり、きれいな歯並びは美人の要素のひとつです。笑ったときに重なっている歯がなく、左右対称に並んでいるのが見えると、魅力的な印象を与えます。
また、きれいな歯並びだと、美しい横顔の要素として知られているEラインを描きやすいと言われています。
健康的な歯ぐき 歯周病治療・予防
3
健康的な歯ぐき
歯周病治療・予防
初めて会った人がポジティブな印象を抱く要素のひとつとして、笑ったときに見えるピンク色の健康的な歯ぐきがあります。一方、赤紫色や赤黒い歯ぐきは、「不潔」「不健康」などネガティブな印象を与えてしまいます。

歯の変色の原因

歯の変色の原因は以下のものがあります。

一般的な汚れ・歯磨き不足

一般的な汚れ・歯磨き不足
カレーやコーヒー、お茶など濃い色の食べ物を食べると、食べ物に含まれている色素が歯について変色してしまいます。また、歯磨き不足でも黄ばんだ歯垢が付着します。

虫歯・過去の詰め物の変色

虫歯・過去の詰め物の変色
虫歯になると歯が溶けて茶色や黒くなります。虫歯の治療に使われるコンポジットレジンという材料は、時間が経つと少しずつ茶色く変色してしまうという特徴があります。

乳幼児期に摂取した抗生物質

乳幼児期に摂取した抗生物質
テトラサイクリン系抗菌薬を乳幼児期に大量に摂取すると、歯が変色してしまうことがあります。テトラサイクリンが歯のカルシウムと結合して、象牙質が黄色や茶色になってしまうためです。

外傷や虫歯で神経が死んだための変色

外傷や虫歯で神経が死んだための変色
神経が死んでしまうと、その歯には血液が流れなくなり、象牙質の中の血液成分やコラーゲンが古くなり黒く変色してしまいます。

オフィスホワイトニングの治療方法

医院に通って行うプロ仕様のホワイトニングです。
  • ご自身の歯のマウスピースを医院で作ります。
    カウンセリングを行います。
    不明点やご質問など、気になることは何でもお話ください。
  • 夜マウスピースに専用の薬液を塗り、一晩はめて寝ます。
    リラックスして施術を受けていただきます。
    施術は、歯科医師および歯科衛生士が行います。
  • 余分な薬液がはみ出してきますので、ティッシュなどで薬液をふきとりしっかりうがいしてください。
    アフターカウンセリングで施術前との変化をご確認いただきます。
    何かございましたら、遠慮なくお申し付けください。
  • マウスピースも水でよく洗い専用ケースに保管してください。
    必要に応じて、ご自宅でのケア方法についてのアドバイスをいたします。
【注意】
・稀に一時的な痛みが出ることがあります。数時間で治まることがほとんどですが、痛みが酷かったり、数日間続くようであればご連絡ください。
・妊娠中・授乳中の方へのホワイトニングは、安全性が証明されていないため、施術をお断りさせていただいております。
・歯の白さを維持するためには、定期的なメンテナンスが必要となります。オフィスホワイトニングのメンテナンスは3ヶ月に1回以上を推奨しております。※メンテナンスの頻度は個人差がございます。

オフィスホワイトニング料金

オフィスホワイトニングプロ

ホワイトニング(5分×2回照射)
※対象範囲:前歯12本
¥19,900(税込)

オフィスホワイトニングプロプラス

ホワイトニング(5分×2回照射)
※対象範囲:全ての歯
・しみ止めジェル塗布
・仕上げ磨き
¥25,400(税込)

オフィスホワイトニング2回チケット

オフィスホワイトニングプロ(5分×2回照射)×2
※対象範囲:前歯12本
¥35,800(税込)

ホワイトエッセンスコース エクスプレス

ホワイトニング(10分×3回照射)×2
※対象範囲:全ての歯
・しみ止めジェル塗布
・仕上げ磨き
・クリーニング×2
¥118,800(税込)
施術内容:ホワイトニング材とホワイトニング専用照射器を併用して歯を白くします。
(ホワイトニング材は医療品医療機器等法上の承認を得ています)
費用(自費):19,900円 〜 118,800円(税込)
期間、回数:(単品の場合)1日・1回 (コースの場合)1週間~6か月・2~3回
副作用・リスク:個人差がありますが、施術中や施術後に歯がしみる場合があります。

ホームホワイトニングの治療方法

医院に通わずに自宅でできるホワイトニングです。
  • ご自身の歯のマウスピースを医院で作ります。
    ご自身の歯のマウスピースを医院で作ります。
  • 夜マウスピースに専用の薬液を塗り、一晩はめて寝ます。
    夜マウスピースに専用の薬液を塗り、一晩はめて寝ます。
  • 余分な薬液がはみ出してきますので、ティッシュなどで薬液をふきとりしっかりうがいしてください。
    余分な薬液がはみ出してきますので、ティッシュなどで薬液をふきとりしっかりうがいしてください。
  • マウスピースも水でよく洗い専用ケースに保管してください。
    マウスピースも水でよく洗い専用ケースに保管してください。
  • これを2週間続けます。
    これを2週間続けます。
  • 2週間後に来院してください。
    2週間後に来院してください。
【注意】
・場合によっては、歯がしみてくる場合があります。
様子を見て医院に連絡してください。
・マウスピースは乾燥すると変形する恐れがあります。
ウェットティッシュなどに包んで保管してください。
・できるだけ、着色しやすいコーヒーや飲料は控えめにしてください。
・マウスピースははめる前、しっかりブラッシングしてください。

ホームホワイトニング料金

ホームホワイトニング スターターキット

ホワイトニングジェル2本(1週間分) オーダーメイドマウスピース作成¥19,900(税込)

追加ホームジェル

ホワイトニングジェル1本¥1,980(税込)
施術内容:ホワイトニング材と専用のマウスピースを使用して歯を白くします。
費用(自費):19,900円(税込)
期間、回数:1週間・期間中1回/日
副作用・リスク:個人差がありますが、施術中や施術後に歯がしみる場合があります。

お知らせ